-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-09-28 Fri
今月の9月6日に美濃市でロケ撮影が行われた土曜ワイド劇場。明日9月29日(土)「再捜査刑事・片岡悠介4」の題名で21時よりテレビ朝日系列で放送されます。
今回、『笑び』のある蕨生(わらび)地区を始め美濃市内の各所で撮影が行われていました。
見覚えのあるロケーションが数多く登場するはずですので興味のある方はご覧ください。
先日は笑びをスタッフ・キャストの方々の待機場所としてご利用頂きました。
午前中から撮影隊が入り、俳優さんも順次入られました。
紙漉きの工房があり、尚且つ隣接する民家を含めて昔ながらの雰囲気を残している事など、
その他に撮影の条件が揃っている場所が、宿の近くにある工房しかなかったとの事。
美濃では有名な澤村さんのご自宅を使われました。

この日は蒸し暑く、汗ばむような気温の中で冬や春先の撮影。。俳優の方々は暑い中、冬の衣装で汗だく^_^;
撮影現場の大変さを感じました。

お昼過ぎに、寺島進さんと原沙知絵さんが到着。メイクをし、衣装を合わせをしすぐに本番撮影に向かわれました。原さんは背が高く、やはり綺麗な方でした~^^ お話しするのも緊張しましたが、サインなども気さくに応じて下さり素敵な方でした。寺島進さんは本番前も気さくに話をして下さり、これまで観させて頂いた役そのままの雰囲気。腰が低く、優しい方でした。最後は寺島さんから手を差し出して下さり握手を(^^♪
ちょっと不思議で信じられ無いような1日でした。
スタッフの方々も施設利用には気を使って下さり感謝です。美濃の観光課の方々にもご協力頂きました。
ありがとうございます。

≪美濃市の宿。一人旅も女性も安心の安宿です^^貸切も可。女子会や団体でもお楽しみ下さい≫
スポンサーサイト
2012-09-27 Thu
先週末は名古屋からシェアハウスに住んでる山本様とお仲間6名の方々がお越し下さいました!土曜日の午前中はシャワークライミングを楽しまれていました^^
この日は天気も良く、アウトドア日和だったのでお楽しみ頂けて良かったです。
夕方、温泉と買い出しを済まされ笑びへ。
BBQを希望されていたので、庭で夜のBBQ~!

紙漉き体験で滞在の方々もご一緒させて下さり、楽しい雰囲気のBBQでした。
今回は紙漉き体験の方もそうですが海外経験豊富な方も多く、アメリカから日本に来られてるショーンさんも
含めてインターナショナルな雰囲気で私も楽しかったです^^

BBQ後は、宿内で2次会?(笑) ショーンが率先してUNOを始めてまたまた盛り上がりました!(^o^)

ショーンさんや他の方々ともお話をしましたが、やはりコミュニケーションはとても大切だと言う事。
私も宿でそれをいつも感じています。出会いの感謝と、縁。人は話をして、よりお互いの理解が深まる。
今回も、いい出会いをありがとうございます!山本様始め、皆様に感謝です。
気さくで素敵なお仲間でした(^_-)-☆

≪美濃市の宿。一人旅も女性も安心の安宿です^^貸切も可。女子会や団体でもお楽しみ下さい≫
2012-09-26 Wed
笑びの近くにある美濃和紙の里会館。そこで定期的に行われる紙漉き体験コース。
今回も19日~23日まで5日間コースが開催され、3名の方が参加されご宿泊下さいました^^
京都、千葉、三重県から参加の石部さん、染谷さん、小坂さんの3名。
皆さん前泊で18日に来られました。前日はみんなで外食。美濃のうだつの町並み『山水』へ。
明日からの5日間頑張って下さい~!(^o^)

紙漉きスクールが始まり、その合間に宿でみんなでお食事会。
今回はこの5日間に誕生日を迎えた方とスクール直後に誕生日の方がいたので
ささやかな誕生会を行いました(^^♪

週末にお越しの団体のお客様と交流し、いい雰囲気で過ごして頂きました。

5日間無事修了!毎回思いますが、5日間はあっという間。でも同じ屋根の下で寝て食事をしてちょっぴり
家族の様な雰囲気になります。その中でいろいろコミュニケーションを図り、いろいろ感じる。
それが研修のいい所でもあると最近は本当に感じます。
皆さん、5日間頑張りました!本当にお疲れさまでした(^_-)-☆

≪美濃市の宿。一人旅も女性も安心の安宿です^^貸切も可。女子会や団体でもお楽しみ下さい≫
2012-09-21 Fri
先週の半ば平日の水曜日は板取川へ。友人の上村さんが行っているパックラフト『Guujaww』のツアーに参加させて頂きました。
宿のお客様でもある加藤さんがお友達を連れて参加との事。私も誘って下さったので参加させて頂きました。
ツアー参加前に宿で昼食^^

この日は天気も良く気持ちいい川日和^^

川の水も綺麗。板取川はやはり水の透明度が違うわぁ~。気軽に川下りが出来るのでパックラフトも楽しいです。

上村さんとお客様2名^^ 実は上村さんと加藤さんのお友達の女の子は以前の職場で知り合いだったらしく、
みんなびっくり!縁を感じた1日でした。 繋がりって面白いですよね(^_-)-☆

そしてその週末はカヤック体験スクール!
志内さんと女性の水野さんお2人。カップルでの参加です^^

この日も気持ちいい天気(^o^) テンションも上がります。

川の上で、お2人も楽しそう~!

水野さんは海外で海のカヌー(シーカヤック)は経験済みだったんですが、リバーカヤックは回転性がいいので
海のカヌーより、操作がやや難しいのですがそれがまた楽しい様でした(^^♪

午前のコースでお昼過ぎに終了!
夏に一度も川で遊べず終わるところだったので、是非カヤック体験で川遊びの思い出を残したかったそうです~。
天気も良く、気持ちよく体験が出来て良かったです。ありがとうございます!

≪美濃市の宿。一人旅も女性も安心の安宿です^^貸切も可。女子会や団体でもお楽しみ下さい カヤック体験も行っています!≫
2012-09-20 Thu
先週は世の中は3連休~!笑びもご家族連れで賑わいました^^
一組目は神戸からお越しの与倉様ご一家。
長野からの帰りに岐阜に寄られました。久しぶりの関西弁で私も地元に戻った気分(笑)
宿を気に入って頂き、冬のスキーシーズンも検討したいとの事でした。ありがとうございます!

2組目は静岡からお越しの荒川様のグループ。5家族が集まりました~。
皆さん学生の頃からの友人で、ご結婚をされてその繋がりも広がった見たいです。

夜は、やはり定番?^^ 花火です!これが笑びでは夏の最後の花火になるのかな~と思いつつ
一緒に楽しませて頂きました。

古くからのお付き合い。でもこうやって大人数が集まるのも久しぶりとの事で、夜も大いに盛り上がりました。
翌日は天気も良くなり、皆さんで観光に出かけられました。パワーあふれるグループ!ありがとございました^^

2012-09-14 Fri
少しづつですが、カヤックを楽しんで頂ける方が増えて嬉しく思っています。雪山とショップ『HOOD』でお世話になっている旬君。
今回2回目のカヤック。この日はスクールとして行いました。
フリースタイルカヤックに興味があるとの事で、ウェーブでの遊びに興味を持ってくれています^^

元々雪山でのアスリート。バランス感覚や動きのセンスもよくどんどん上達して行きました!
漕ぎ方の復習の後は、流れの中への入り方や抜け方やフェリー(川の横断)など行いました。

最後は転覆後の起き上がる技術『ロール』の練習。 体の動かし方を練習した後、パドルを使って補助しながらの練習。体の動かし方から初めて40分後。。最後は補助なしで起き上がりました!凄い!
次回は川下りにチャレンジ!流れの中で艇の動かし方を覚えて頂こうと思います。かなりいい感じで上達しそう~(^^♪

お2人目は郡上八幡で人力車を引いておられる田口さん^^
今回は3回の回数券でスクール参加をして下さいました。田口さんも2回目。

最初は漕ぎ方の復習から。久々で最初は戸惑われていましたがすぐに慣れてバランスよく漕がれていました。
今回はスクールなので、漕ぎ方のフォームなどもより詳しく。
かなり安定して漕げるようになられていました! 上達早いです~(^_-)-☆

この日は流れを使った練習を沢山行いました。艇の傾け方、流れに入るタイミングなど詳しく何度も行いました。
田口さんも上達が早い! 休憩無しであっという間に終了!
上達が分かるだけに、ご本人も楽しそうでした^^
程よい疲れを残しつつ、いい雰囲気でスクールを行えました。次回は川下りが出来ればいいですね~!
また頑張りましょう~(^o^) ありがとうございます。

少しづつ、楽しみながら上達。 まだまだ楽しめる事がいっぱいなのでこれからが楽しみです♪
私事ですが、今シーズンは沢山の方々にスクールに参加頂きました。本当に嬉しく感謝の気持ちで一杯です。
これはカヤック仲間を含めいろんな方々のサポートのおかげと感謝しております。
いろんな方々の協力があればこそ。
川のシーズンはまだまだですが、この場を借りて感謝いたします。ありがとうございます!
2012-09-07 Fri
お盆を過ぎて8月末以降もいろんなお客様がお越し下さいました^^カヤック繋がりの加藤さんが笑びに来て下さいました。

日帰りBBQを楽しまれた加藤さんとお友達3名様。

15年以上の付き合いになる友人の上野さん。初めて笑びに来てくれました^^
友人でもありカヤックの先輩。久しぶりに会っても自然体でお話が出来る数少ない親友です。

この日は石川方面にお仕事で行かれる途中で立ち寄って下さいました。ありがとうございます!(^o^)

地元在住で近くに住まれてる『Guujaww・グージョー』の代表、イケメン上村さんも来てくれました^^
今シーズンからパックラフトを使ったリバーアドベンチャーツアーを企画・運営をされています。
HPはこちら → 『Guujaww・グージョー』
川はまだまだ楽しめます!是非チェックしてみて下さいね!

愛知・東海からお越しの崎本様。30年来の友人3名様とお越し下さいました^^
医療関係のお仕事で出会った3人の方々の絆を感じる事が出来、私も嬉しくなりました。
前夜はお庭で女子会を楽しみましたよ~(^^♪

先ほど紹介した『Guujaww』でアドベンチャーツアーを楽しまれた桜井さんとお友達の川上さん。
豊橋から来られ川遊びを満喫されました。夜は笑びのお庭で宴会~^^

このお2人も危ない位のノリの良さ!圧倒されていました(笑)
チェックアウト時、『笑び』を体で表現してくれました(^_-)-☆ありがとうございます!

その他にもいろんな方々が笑びで笑顔になってくれました! 私も元気を頂いています^^
コミュニケーションの楽しさ、ゆったりとした時間を是非感じて頂けたら嬉しく思います。感謝です(^^♪
≪美濃市の宿。一人旅も女性も安心の安宿です^^貸切も可。女子会や団体でもお楽しみ下さい≫
2012-09-03 Mon
平日も川は賑わいました^^埼玉からお越しの黒田様ご家族。宿泊の翌日に前回に続き2回目のカヤック!
ファンボートも試して頂きました。

天気は微妙でしたが、楽しそうでした。

地元の美濃からご参加下さったのは、郡上八幡で人力車を走らせておられる田口さんと奥様^^

ご主人の田口さんは以前から、カヤックに興味を持っておられたそうです。
今回、やっと念願が叶い体験をして頂く事が出来ました。
水も綺麗。2人とも楽しんでおられました(^o^)


ダウンリバー目指して!またチャレンジお待ちしています^^

日曜日は、雪山でいつもお世話になってるショップ『HOOD』のスタッフで美濃に在住の旬君がお友達と来てくれました!^^ もう一人は経験がお有りで自艇を持ち込んでスクール参加の原田さん。
3名での体験スクール(^_-)-☆

この日は天気も良く、絶好のカヌー日和!
経験者の原田さんを含め、他のお2人も運動神経が良くかなり上手^^

旬君はフリースタイルスキーではかなりのやり手! バランス感覚が素晴らしい。
ご本人もかなり楽しんで頂けた様で、今後が期待できるかも?!(笑)センスがマジで良かったです。

皆さんそれぞれの楽しみ方で、満喫して頂けました!本当にありがとうございます。
川の楽しさを知って頂けてことが嬉しいです(^^♪